1. Home
  2. ニュースリリース
  3. 銀座から文化を発信するプロジェクト「BEAUTY CROSSING GINZA」第4弾

2016年09月23日

発行元:(株)資生堂

文化・スポーツ

銀座から文化を発信するプロジェクト「BEAUTY CROSSING GINZA」第4弾

「商品の芸術化」をめざした資生堂の香水瓶展「Les Parfums Japonais」を開催

資生堂は、2016年11月より、銀座から文化を発信するプロジェクト「BEAUTY CROSSING GINZA」*の第4弾として、「商品の芸術化」をめざした資生堂の香水瓶展「Les Parfums Japonais (レ・パルファム・ジャポネ) -香りの意匠、100年の歩み-」を開催します。なお、資生堂銀座ビル1~2Fの「Ginza Communication Space」においては他の拠点に先行して、2016年9月26日(月)より展示を開始します。
* 銀座に立地する資生堂の4つの拠点(資生堂銀座ビル(Ginza Communication Space)、資生堂ギャラリー、資生堂パーラービル(東京銀座資生堂ビル)、SHISEIDO THE GINZA)から同一テーマで文化を発信する2016年よりスタートしたプロジェクト

開催の背景

1910年代後半、初代社長の福原信三はパリの文化への憧れから、「香りを芸術まで高めたい」という想いで西欧の香水に勝るとも劣らない日本のオリジナリティあふれる香水づくりを目指しました。福原信三の化粧品づくりの姿勢を示す言葉に、「商品の芸術化」があります。福原信三は日本的美意識をベースに、細部にまでこだわった日本発の本物の美を生み出そうとし、情熱をそそいだのが香水瓶のデザインでした。この「商品の芸術化」という精神は、今日の資生堂の商品開発まで受け継がれています。

 現在、資生堂は世界に通用する強いブランドを育成するため、「センター・オブ・エクセレンス(Center of Excellence)」構想の下、日本はスキンケア、アメリカではメーキャップ、欧州はフレグランスなど各カテゴリーにとってグローバルに影響力を持つ最先端のエリアで情報収集・戦略立案・商品開発などをリードし、それらを全世界のマーケティング展開に生かしています。フレグランスは特に欧米において重要なカテゴリーであるため、在仏子会社「ボーテ プレステージ インターナショナル(BPI)」を中心に香水市場に積極的にアプローチしてきました。近年では、2015年10月より「SHISEIDO」から欧州・中東地域47ヵ国で本格フレグランス「Ever Bloom」を発売、またBPIを通じてイタリアのラグジュアリーファッションブランドを展開するDOLCE & GABBANA S.R.L.と2016年6月にライセンス契約を締結するなど、フレグランスカテゴリーを強化しています。なお、「Ever Bloom」は日本国内においては、2016年11月22日(火)から11月28日(月)まで、伊勢丹新宿店の年に1度の香りの祭典「イセタン サロン ド パルファン」で限定販売します。

展覧会概要

本展では、資生堂の香水づくりのルーツであるフランスの香水瓶や、1917年に「香水花椿」を発売以降「商品の芸術化」を目指した資生堂のフレグランス事業の100年におよぶ足跡をご紹介します。
資生堂銀座ビル(Ginza Communication Space)では、戦前から現代までの資生堂の香水瓶を展示します。
資生堂ギャラリーでは、福原信三が憧れたフランスのガラス工芸作家 ルネ・ラリックがデザインした香水瓶やマツダ株式会社のデザイン哲学「魂動(こどう)」を表現したフレグランスなどとともに、福原信三が自ら手がけた初期の資生堂の香水瓶と「商品の芸術化」の精神を受け継ぐ現代の香水瓶を展示します。また、資生堂銀座ビル、資生堂ギャラリーにおいては、インタラクティブ・アート/デザインのグループ「plaplax」とコラボレーションし、香水瓶のデザインの魅力を引き出す空間演出を行います。
資生堂パーラービル(東京銀座資生堂ビル)の1F展示スペースには、「現代詩花椿賞」の受賞者に贈られた特製香水入れを展示します。SHISEIDO THE GINZAでは、「セルジュ・ルタンス」の香水瓶を展示します。

各拠点における展示

【資生堂銀座ビル(Ginza Communication Space)】
資生堂銀座ビルでは、資生堂の戦後から現代までの香水瓶を「悠・優・誘・遊・幽」の5つのキーワードでグルーピングして展示。他の拠点に先行して2016年9月26日(月)より展示を開始します。
・1F:「水の波紋」をテーマに、「plaplax」*がショーウインドーを演出。
・2F:日本伝統の「雪吊り」からインスピレーションを得て現代感覚でアレンジした什器で約50点の香水瓶を展示。

■会期:2016年9月26日(月)~12月22日(木) 入場無料
■開館時間:平日11:00~19:00
■定休日:土曜日・日曜日・祝日
■住所:東京都中央区銀座7-5-5 
■TEL:03-3575-5431 (資生堂 企業文化部)

*plaplax:近森基、久納鏡子、筧康明、小原藍をメンバーとするクリエイティブ集団。主に横断的な領域であるインタラクティブ・アート分野における
作品制作を手がける。作品制作で培った技術やセンスを活かし、公共空間、商業スペースやイベント等での空間演出や装置・コンテンツ
制作、プロダクトデザイン、大学や企業と共同での技術開発など幅広く活動している。

資生堂香水 ノンブルノワール1982年

Download Small Image[83.2KB] Download Large Image[1475KB]

資生堂 EverBloomオードパルファム2015年

Download Small Image[114KB]

【資生堂ギャラリー】
資生堂ギャラリーでは、福原信三が憧れた「ルネ・ラリック」*の作品を始めとするフランスの香水瓶とともに、福原信三が自ら手がけた初期の資生堂の香水瓶と、「商品の芸術化」の精神を受け継ぐ今日の香水瓶をご紹介します。また、マツダ株式会社がデザインの思想・哲学として掲げる「魂動」をテーマに、資生堂が香りとボトルの造形をデザインしたフレグランス「SOUL of MOTION」(非売品)も展示します。「plaplax」が、香水瓶のデザインを楽しめる空間演出を行います。

■会期:2016年11月2日(水)~12月25日(日) 入場無料
■開館時間:平日11:00~19:00、日・祝11:00~18:00
■定休日:毎週月曜日(月曜日が祝日にあたる場合も休館)
■住所:東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビルB1F
■TEL:03-3572-3901

※ルネ・ラリック:19世紀~20世紀のフレグランスのガラス工芸作家、宝飾デザイナー。アール・ヌーヴォー、アール・デコの両時代にわたって活躍した。

【資生堂パーラービル(東京銀座資生堂ビル)】
資生堂パーラービルでは、1F展示スペースにて、「現代詩花椿賞」*の受賞者に贈呈された特製香水入れを展示します。

■会期:2016年 11月 2 日(水)~12月 25 日(日) 入場無料
■営業時間:11:00~21:00
■定休日:無休
■住所:東京都中央区銀座8-8-3 
■TEL:03-3289-2099 (資生堂パーラー広報グループ)

*現代詩花椿賞:資生堂が「美を伝えることばの力を高めたい」という思いから、1983(昭和58)年に創設した賞。受賞者には、資生堂が制作した特製香水入れと副賞の賞金が贈られる。

【SHISEIDO THE GINZA】
SHISEIDO THE GINZAでは、2Fにおいて、「セルジュ・ルタンス」の香水瓶を展示します。

■会期:2016年 11月 17日(木)~12月下旬 入場無料
■営業時間:11:00~20:00  
■定休日:不定休 ※12月31日(土)は休業
■住所:東京都中央区銀座7-8-10
■TEL:03-3571-7735

コティ社「花摘み」レネ・ラリック作1912年頃

Download Small Image[154KB]

2008年「現代詩花椿賞」で贈呈された特製香水入れ

Download Small Image[69.2KB]

※このリリースに記載されている内容は発表時点のものであり、最新の情報とは異なる場合がありますのでご留意ください。