1. Home
  2. ニュースリリース
  3. 資生堂、「肌パシャ」(肌測定・アドバイスアプリ)を2017年9月28日(木)提供開始

2017年09月28日

発行元:(株)資生堂資生堂ジャパン(株)

商品・ブランド

研究・サプライネットワーク

美容情報

資生堂、「肌パシャ」(肌測定・アドバイスアプリ)を2017年9月28日(木)提供開始

~いつでもどこでも「スマホで肌測定、美肌づくりアドバイス」を実現~

資生堂は、スマートフォンでの肌測定と肌の状態に基づく美容アドバイスにより、生活者の美肌づくりをサポートする、アプリケーションソフト「肌パシャ」を2017年9月28日(木)に無料公開します。
今回、アタッチメント不要でスマートフォンカメラのみで肌測定(きめ撮影と解析)を実現する新規の技術など、これまでにない機能を搭載し「App Store(Apple社端末のアプリストア)」を通じて配信します。(※1)

アタッチメント不要でスマートフォンカメラのみで肌測定可能

Download Small Image[19.7KB] Download Large Image[623KB]

ダウンロード用QRコード

Download Small Image[14.1KB]

「肌パシャ」開発背景

情報収集手段のデジタルシフトが加速するなか、スキンケア情報をはじめ、肌に良いといわれる生活習慣(食事・運動・睡眠)など、生活者は多くの美容情報に触れることができ、美肌づくりへの関心は高まっています。
一方で、美容情報が溢れ「どの情報が自分の肌に合っているのかがわからない」という理由から、スキンケアに迷い、自信のない生活者も多数存在します。
(資生堂ジャパン調べ2017年6月 N=28,839人 20~30代女性)
資生堂は、このような生活者に向けて、スマートフォンのみで肌測定することを実現し、その客観的事実(肌測定データ)をもとに、パーソナライズされた最適な美容アドバイスを「いつでも・どこでも」手軽に提供することで、美肌へと導くアプリケーションソフトを開発しました。

「肌パシャ」アプリ概要

「肌パシャ」は、スマートフォンのカメラで肌を撮影するだけで「きめ・水分・皮脂・毛穴」の状態や「きめ年齢」がわかり、同時にこれらの測定結果に基づくアドバイスを提供します。また、肌悩み、生活習慣、使用アイテムへの質問に答えることで、肌の状態に基づいたさまざまな角度のパーソナルアドバイス(スキンケア・食事・運動・睡眠)を受け取ることができます。(※2)
更に、これらの肌測定結果やアドバイス情報は「マイカルテ」として記録され、データ管理することが可能です。
その他にも、毎日の気温・湿度・紫外線などの情報や生理周期をもとにしたタイムリーなアドバイスなど、美肌のヒントになるメニューを備えています。
 
資生堂は、肌の状態に基づくパーソナルなアドバイスを「いつでも・どこでも」生活者に提案でき、「美肌づくりの習慣を手助けするアプリ」として「肌パシャ」を提供していきます。

アプリ仕様

■名称:肌パシャ
■対応OS :iOS 9.0〜10.3.3
■対応機種:iPhone 6・6 Plus・6s・6s Plus・7・7 Plus・SE
■推奨機種:iPhone 6s・6s Plus・7・7 Plus・SE
※2017年9月現在
■価格:無料
■提供地域:日本国内
■提供開始時期:2017年9月28日(木)
■ダウンロードストア:App Store

※1:スマートフォンのみでの肌測定技術
肌パシャは、世界有数の研究機関であるSRI Internationalの技術と、資生堂独自の解析アルゴリズムの融合により、スマートフォンカメラのみでの肌測定を実現した。
<SRI Internationalについて>
米国カリフォルニア州シリコンバレーに本拠地を置き、先進的テクノロジーやシステム、バイオサイエンス、コンピューティング開発などを中心に活動する非営利独立系研究機関。新製品開発、ベンチャー企業の輩出などにより、社会の安全性や健全性、生産性の向上に資する革新的なイノベーションを生み出している。

(2018年9月19日追記)
※「スマートフォンカメラのみでの肌測定」機能に関するパートナーシップについては、2018年9月27日より「SRI International」から「株式会社 モルフォ」に変更になりました。


※2:生活習慣(食事)への質問について:食事管理アプリ「あすけん」との登録情報連携が可能
 肌パシャの「生活習慣(食事)」の質問登録は、食事管理アプリ「あすけん」と連動しているため、「あすけん」利用者は、入力した食事記録にもとづく栄養素情報を肌パシャアプリへ連携することが可能。
<あすけんについて>
株式会社ウィットが開発する食事管理アプリ&ウェブサービス。
市販商品・外食を含む10万件以上の食事データを検索し、簡単に食事を記録すると、内容を分析して、カロリーや14種類の栄養素の過不足をわかりやすく伝達している。更に、健康的に痩せるための食事改善アドバイス(管理栄養士が監修)を毎日受け取れる機能を持つ。

※このリリースに記載されている内容は発表時点のものであり、最新の情報とは異なる場合がありますのでご留意ください。